• 7960のアバター

    #お知らせ

    Offlineを更新しました!

    5/3の新刊情報です。取り置きは今の所、blueskyで繋がってる方のみ受付しているのですが、もしここしか見てないよって方で、取り置き希望の方いらっしゃいましたら、waveboxその他でご連絡くだされば対応いたしますので、お気軽にお声がけください。

    1人参加の私はどうやって本を手に入れればいいのか考え中です…

  • 7960のアバター

    #雷鉢

    この記事は18歳未満の方はご覧になれません。あなたは18歳以上ですか?(Password:英語3文字)

  • 7960のアバター

    #雷鉢

    ある日突然雷蔵に「三郎、語尾に♡つけてしゃべって」と言われ、「え、なんて? ハート?」と戸惑いつつも「まあ雷蔵がそういうなら……こ、こうか?♡」「すごいすごい、ついてる! もっとなんかしゃべってみて!」「わかった♡ 雷蔵、好き♡♡ きみのことが大好きだ♡♡」とかやってるうちに雷蔵が辛抱たまらなくなって三郎のことを押し倒して始まる♡付きのえっちの話(♡喘ぎ書いたことないです)

  • 7960のアバター

    #つぶやき

    やっぱ原稿してるとここにも妄想書きに来れないし、サイトも更新できないしで、良し悪しですね…。長編に挑戦できるというのは本のメリットなんですけど…

    もともと短編でキュッと短く話をまとめるほうが書きやすいタイプなので、でもそうするとすぐサイト更新したくなっちゃうから本にならないという… でも、長くて読み応えのある話を書く方に憧れがあるので自分もそういう本を出したいという欲求が… うーん

  • 7960のアバター

    #つぶやき

    ご無沙汰してます! ようやく5/3の原稿脱稿しました! なんとか本出ます!! めでたい!!

  • 7960のアバター

    #お知らせ

    オフライン情報公開しました! こうしてみると…頭おかしい… 本当は5/3の忍FESだけの予定だったのが、フォロワーさんが大阪出るって言うのでつい…(人のせいにしていく)

    全部のイベントで新刊が出るかはわかりませんが、できるだけ頑張ります。サイトについてはしばらく更新なくなりますが、見捨てないでください。

  • 7960のアバター

    #雷鉢

    「君にはたくさんもらっているから、これ以上はもらわないようにしないと」と思ってる三郎が、ずっと雷蔵の隣にいたいという最後の望みを言い出せない話は、何度でも読みたいし書きたい

  • 7960のアバター

    #双忍

    雷蔵に「三郎ってさ、三男なの?」と何の気なしに聞かれて目をぱちくりさせて、ちょっと悩む三郎 「あ、ごめん、答えたくないならいいよ」「いや別に、答えたくないわけじゃないんだ。ただ、なんと答えたらいいかと思って」

    長男と次男がいる、らしいが会ったことはなく、父と母の顔も見たことがない 変装して同じ里の中にいるのか、それとも死んでいるのかもわからない不思議な鉢屋衆

    親兄弟は居なくとも子供たちは里全体でみな同じように育てられて、ひもじい思いも寒い思いもしたことはないが、家族というものはよくわからない三郎

    という設定は別にいいんですけど、少し混み合った話題だと、雷蔵に聞かれたら素直に答えるが、他の誰かに聞かれたらはぐらかして答えないだろうなっていう二人の関係性が好きという話

  • 7960のアバター

    #お礼

    ◆2/26頃にTreat! Treat! Treat!にコメントくださった方

    お礼遅くなって申し訳ありません! ハロウィンに遅刻してあまり宣伝出来なかったお話でこっそりひっそりと載せてたので、読んでいただけてとても嬉しいです! 映画の六年生かっこよかったですよね〜 五年生もかっこよいので是非!笑

    コメントありがとうございました!

  • 7960のアバター

    #鉢屋三郎

    六年生に進級してから徐々に同級生の仲間たちから距離を取り始める三郎 下級生には相変わらず優しいけれど少しの違和感は感じる

    庄左ヱ門の「喧嘩でもされたんですか?」の質問に笑って「なんでもないよ」と答えるけれど、その笑い方が見たこともないほど綺麗で、寂しそうで、庄左ヱ門も悟ってしまう。

    (ああ、お別れの準備を始めたのだな)

  • 7960のアバター

    #お礼

    ◆2/19 [R-18]だめにして にコメントくださった方

    うれしいお言葉、ありがとうございます!! R-18は自分で読み返してもいまいちピンと来ないのでその場のノリで書くしかないのですが、良かった点を教えていただけると「この方向で良かったのか〜!」と安心できるのでとても助かります! 三郎にはできるだけドロドロになっていただきたい所存です!!

  • 7960のアバター

    #お礼

    Waveboxでチョコたくさんいただきました!! ありがとうございます!!!

  • 7960のアバター

    #雷鉢

    出かけるたびにいつも雷蔵にお土産を持って帰る三郎 街で人気のお饅頭やら、おしゃれな組紐やら、流行りの絵草紙やら、毎度もらってばかりだから雷蔵が「いつも悪いからもうお土産はいらないよ」と三郎に言う 言われた三郎はショックを受けて、それからはお土産を買ってくることはやめたけれど、道端で咲いてた綺麗な花とか、河原で拾った丸い石とか、よく熟れて美味しそうな柿とかを、雷蔵に見つからないようにそっと机の上に置いておくようになる 雷蔵はそれを微笑ましく思っているけれど、八左ヱ門は「動物の求愛行動と同じだなあ」と思って見守っている

  • 7960のアバター

    #鉢屋三郎

    14弾ミュの話なるんですけど、「どうして僕の変装をしているの?」に対して即座に「君が嫌ならやめるよ!」と顔を変えようとするところ、たぶん役者さんの解釈だと思うんですが(たしか忍ミュ講座で仙蔵の中の人が「あれはすごい演技」みたいなこと言ってなかった?記憶違いかも)、雷蔵の変装をすることより、雷蔵に嫌われないことの方が圧倒的に三郎の中で優先順位が高くて、それが三郎が等身大の14歳である証明だなって思うんですよね… 確かに変装名人だし、ちょっと変わったところがあるけど、友達に嫌われるのが怖い14歳……

  • 7960のアバター

    #鉢屋三郎

    三郎にとって変装は愛情表現みたいなものだって五年生みんな気づいてっから 喉をゴロゴロ鳴らすのが猫の愛情表現、くらいの感覚

  • 7960のアバター

    #お礼

    お礼が遅くなりましたがサイトのいいねボタンからコメントを送ってくださった方、ありがとうございました!

    ◆2/3頃 尻尾を掴む にコメントくださった方

    いつも、ということは何度も読んでいただいているんでしょうか…! こちらこそ、読んでいただいているばかりか、コメントまで残していただいて感謝感激です。ありがとうございます!

    ◆2/9 正しい制服着用方法 にコメントくださった方

    わあ! ダブルオーにコメントもらえるなんてうれしいです! しかも当時ラ…がいなくなってしまって情緒がめちゃくちゃになっていたときに書いたギャグ…… 楽しんでいただけて嬉しいです。ありがとうございます!

  • 7960のアバター

    #雷鉢 #R18

    この記事は18歳未満の方はご覧になれません。あなたは18歳以上ですか?(Password:英語3文字)

  • 7960のアバター

    #双忍

    そ〜にん、一年生のころはくりくりして可愛くて、五年生になると背が伸びてしっかりして大人びてるけど、三年生のころがちょうど成長途中で、手足がすらっとしてるけどまだまだ細くて、危うげな耽美さが漂ってたりしたら、いいな〜っていう…

  • 7960のアバター

    #雷鉢 #R18

    この記事は18歳未満の方はご覧になれません。あなたは18歳以上ですか?(Password:英語3文字)

  • 7960のアバター

    #雷鉢

    雷蔵の顔より先にふわふわの髪の毛が気に入って雷蔵に変装してみたいなと思った三郎などはいませんか 雷蔵の後ろでぴょこぴょこ跳ねてるしっぽがかわいくて、あれを自分の頭につけたくてかもじ作りに励む三郎…